「運動しても、食べる量を減らしても痩せない・・・」
そんなお悩みはありませんか?
実はいくら運動をしていても、食事制限を頑張っていても、食べる時間帯のせいで中々痩せられない身体のままという状況が続いてしまっているのかもしれません。
是非、食べる時間帯を改善してスマートなボディーを手に入れましょう!
朝食をしっかり食べる事が基本
「朝、少しでも寝ておきたい」「出発が早くて食べる時間が無い」という事はよくありますね。
しかし!朝食を抜く事が太る第一歩なのです!
朝食を食べる事で一日の体内の代謝が向上し、脂肪を燃焼し易くしてくれるのです。
できるのであれば朝からお茶碗一杯分のお米を食べる事をおススメしますが、「朝はどうしても食欲が沸かない」という方はバナナ1本からスタートしましょう。
また、ご飯を食べる前にお白湯を飲む事で代謝は更にアップするので、欠かさずに飲んでみることをオススメします!
炭水化物は抜くのではなくコントロール
「炭水化物を抜く事で痩せられる!」と思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、無理な炭水化物の制限は痩せる前に体を壊してしまします。
大切なのは炭水化物の摂取量を朝~夜に掛けて徐々に減らしていく事です。
「朝はご飯一杯をしっかり食べて、お昼はご飯小盛りを食べて、夜はおかずのみ」といった様に寝る時間に掛けて炭水化物の量を減らしていけば、起きている時間にカロリーが消費されて、体内にカロリーが残っていない状態で眠れるのです。
ですので、炭水化物が食べたくなったらなるべく早い時間帯に食べましょう。
食後から就寝までは2時間空けよう
先程も触れましたが「就寝時にカロリーが蓄積されていない状態で眠る事」が重要です。
夕食を食べてから就寝までは最低2時間は空けましょう。
食べる時間帯が遅い方は就寝までにカロリーを消費する時間が少なく、蓄積した状態で眠る為に太り易くなるのです。
まずは夕食を食べる時間帯を早める事から始めましょう。
「食べるとついつい眠くなる・・・」という方は食後に何かをする習慣を付けましょう。
「映画を見る」「インターネットをする」「読書をする」といったちょっとした事でOKです!
お気に入りのドラマを見る事も効果的な習慣になります。
最大のポイントは「週末の暴飲暴食!」
「え!?ダイエットなのに暴飲暴食!?」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ダイエットに限らず何事に取り組むにおいても継続する事が最も重要なのです。
そして、我慢は続きません。
金曜日の夜から日曜日の夜は好きな時間帯に好きなものを好きなだけ食べましょう!
そして月曜日の朝から金曜日のお昼までは先ほど挙げた3つのポイントを実施して調整しましょう。
週末に気が済むまで食べたら、月曜日からの節制も無理なく続けられ、それどころか週末を糧に楽しむ事すらできるのです。
「無理せず継続をする」その為に最も大切な事が週末の暴飲暴食なのです!
ダイエットの為に何一つ辞める事はない!大切なのはタイミング
いかがでしたでしょうか?
ダイエットをする上で大切なのは太り易そうなものを食べないのではなく、量を減らすのでもなく、食べるタイミングなのです。
そして時には自分を許す事で継続する事が最も重要なのです。
楽しんで継続しながら理想のボディーを手に入れましょう!