身体に関する悩み事で、常に上位にランクインしているのが「痩せたい」というお悩みです。
痩せようとダイエットを行う時にまず考えるのは、走ったり、筋肉トレーニングをしたりと運動することを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
実際に、そういったダイエットをお家やジムなどに通い汗を流している方が多くいらっしゃいます。
ですが必ずしもそのような方ばかりではありませんよね!
「あまり運動が好きではない」「お家だとどうしてもモチベーションが下がってしまう」「本当に効率良くできているのか分からない」
といったことがネックで敬遠されている方も多いのです。
そんな方のためにオススメしたいダイエットが、「ヨガ」or「ピラティス」です!
最近ではこのヨガやピラティスを行っている方が急速に増えていて人気もさらに上昇しているのです。
ご存知の方はもちろんいらっしゃるでしょうが、このヨガとピラティスはどう違うのか、どちらが自分の身体に合っているのか、教室やレッスン選びの参考などをご紹介していきたいと思います!
「ヨガ」「ピラティス」それぞれの違いは?
ヨガやピラティスはどこか似ているようで、成り立ち・種類・効果など、それぞれ近い部分もあれば異なっている部分もあります。
では具体的にこの2つはどのように違うのでしょうか?
ヨガとは?
ヨガは遥か昔にインドで沈思黙考に浸る修行として行われていたとされています。
時代が流れ、現在では動的なものとなり、本来の修行というよりはストレッチや呼吸法に重点を置き、心の落ち着き・精神のリラックス、身体の筋肉を強化したり、身体の骨格・内臓機能などを整えていくといったものに変化しています。
世界で普及してきたヨガは近年、様々な要素を取り入れたり改良したりと数多くの流派が生まれているのです。
代表的なものから挙げていくと、
ホットヨガ
・主に室内で行うエクササイズを中心とした、室内の温度が35~39度、湿度60%前後に設定された中で行うことが一般的とされており、受講者数が世界No.1とも言われています。
ヨガセラピー
・日本では「ヨーガ療法」とも言われ、精神面やストレス関連の疾患などの面に対しても取り入れられているそうです。
マタニティヨガ
・その名の通り妊婦さんや出産後の方に向けたヨガで、心の安定や、分娩時の痛みなどのコントロールにも効果が期待できるようです。
パワーヨガ
・このヨガはどちらかというと若者で肉体的な方に人気があるヨガで、筋肉にある程度の負荷をかけ脂肪を燃焼させながら肉体を美しくしていくといったヨガです。
今挙げたのはほんの一部ですが、他にも私たちの知らない様々なヨガが存在しているのかもしれませんね!
ピラティスとは?
ジョゼフ・ヒューベルトゥス・ピラティスが大戦中、看護師として患者に対し行っていた独自のリハビリが後の「ピラティス」となっていきました。

本来はリハビリから始まったエクササイズでですが、海外のセレブや女優さんたちが実践していることで、爆発的に世界に広まっていったとされています。
正しい骨格を意識しながら体幹の筋肉を整え、しなやかな筋肉と美しい姿勢を作り上げていくといったエクササイズです。
大きく2つに分けると、
マットピラティス
・マットを使用し体幹や筋肉を整えていくことはもちろん、ヨガに似た精神面での安定・リラックスを味わうことができるプログラムを組み込まれているスタジオもあります。
マシンピラティス
・専用器具を使用して行われるエクササイズで、ある意味本格的なピラティスと言えるのではないでしょうか。
マットピラティスとは異なり、様々なエクササイズが可能になります。
筋力アップしたい方や高齢者、リハビリを必要とする方に対しても効果が期待できるプログラムではないでしょうか。
効果や目的から見てみると?
お悩みや改善したいポイントによって「ヨガ」、「ピラティス」のどちらが自身に合っているのかが分かれると思います。
ヨガ、ピラティスから期待できる効果などを集めてみましたので参考にして頂ければと思います!
ヨガがもたらす効果とは?
改善したいお悩みの例として、
・ダイエット、肩こり腰痛、身体の不調を改善等
・リバウンドしない身体作りをしたい方
・身体の衰えを感じる方、運動不足で将来の健康が気になる方
・生活リズムを一度リセットしたい方
・ストレスをかかえている方
ヨガは一般的な普通のエクササイズとは違い、身体の一部分を鍛えるのではなく、身体の骨格、内臓機能などをまず本来ある姿に整えていきますのでこのようなお悩みを抱えていらっしゃる方にオススメです!
期待できる効果としては
骨盤調整、骨・筋肉全体のバランス・強度・柔軟性が増加する -疲れにくい身体へ
内臓機能を正常な状態、ホルモンバランスの調整 -美肌、アンチエイジング、更年期予防に
体重減少を促進 -身体が引き締まり体型の変化がみられます
スポーツでの怪我のリスク減少、怪我からの回復時間が短縮する -パフォーマンスの向上が期待できます
集中力が増し、生産性と活力のレベルが改善する -仕事の効率アップにもつながります
ストレスの影響が減少する -心に余裕ができる
などが挙げられています。
ピラティスがもたらす効果とは?
改善したいお悩みの例として、
・ダイエット、肩こり腰痛
・姿勢やスタイルを良くしたい
・インナーマッスルを鍛えたい
・リバウンドしないダイエットをしたい方
・身体の衰えや歪みを感じる方
一時的な体重減少だけではなく、しなやかな筋肉をつけながら、引き締まった体作りをサポートしてくれます!
身体が変わるにつれて、神経の働きもバランスが取れ、次第に暴飲暴食を防ぐことができたり、生活習慣も変わる場合が多くあります。
ピラティスはリハビリが元になっているので、年齢や健康状態にも関わらず安全に行えるので安心して始められるところもポイントの1つです!
期待できる効果としては、
骨盤調整、筋肉全体のバランス・強度・柔軟性が増加する -疲れにくい身体へ
インナーマッスル強化で内臓機能を正常な状態へ -美肌、アンチエイジング、更年期予防に
伸びあがったしなやかな美しい姿勢へ -身体が引き締まり体型の変化がみられます
強い体幹と歪みのないバランスのとれた身体に -スポーツでの怪我のリスクが減少し、怪我からの回復時間が短縮
呼吸法と瞑想法と身体意識法が相まった、マインドボディコンディショニングエクササイズ -心の落ち着きをキープしオープンマインドでいられる
などが挙げられています。
こうして比べてみると、それぞれ違うようでどこか重なっている部分もあることがわかりますよね!
入会する際に把握しておきたいポイントまとめ
あなたが心を決めて「よし、○○に入会しよう!」と、いきなり決定するのではなく、どのようなポイントに重点を置くかでスクール選びも変わってくるだろうと思います。

今後、もし入会する時のために把握しておいた方が良いポイントをまとめてみましたので参考にしてみてくださいね!
展開する店舗数
家の近所や通いやすい場所にスタジオがあればそれに越したことはないですが、店舗数がある程度展開しているということは、会社帰りやお出掛けついでにエクササイズができますよね!
また、カリキュラムやノウハウなどもしっかりしているところも多いので事前に把握しておくと良いかもしれません。
価格設定&会員制度
なんといっても把握しておきたい価格設定&会員制度。
お金と時間を使って通う訳ですから慎重に選ぶ方が良いですもんね!
・入会金、年会費、マットレンタル費はかかるのか?
・何回も好きな時に通えるプランはあるのか?
・1回1回支払うスタジオよりも割安となっているのか?
・計画を立てて無理なく通えるプランはあるのか?
・回数券の有無
このようなことをチェックしておくようにしましょうね!
体験レッスンは必須
この体験レッスンはとても大切で、必ず初めは入会する前に行うようにしてください!
自分にできるエクササイズなのか、インストラクターの方はどのような方がいるのか、スタジオは清潔で過ごしやすいか、スクール生との相性はどうかなど、ありとあらゆる事を自分の目や耳で確認することができる大事なことです。
料金体制や疑問なども、この体験レッスンでしっかり聞くこともできるので、気になっているスタジオが1つではない場合はすべてのスタジオで体験することをオススメします!
レッスンの数と種類の確認
スタジオごとにレッスンの数や内容、種類なども異なっているのでこちらも把握しておいてください!
プライベートレッスン、グループレッスンのどちらも受けることはできるのか、器具やマットどちらも行えるのか、ヨガなら常温、ホットヨガどちらも行えるかなど。
身体のお悩みや将来像に応じてくれるなどのカウンセリング・相談はしてくれるのか?ということも聞いておきましょう!
スタジオ施設の設備
プラスαですが、是非スタジオ施設の設備などにも目を向けてください!
ゆったりできるラウンジ、鍵付きのロッカールーム、シャワーブース、アメニティグッズの充実、ウォーターサーバーの設置など余裕があれば体験レッスンの際、確認してみてくださいね!
上記のようなスタジオがないのか色々調べていたところ、スクール生の口コミも良くいくつか当てはまったところがありましたので参考にして頂ければと思います!
ビクラムヨガ
【ビクラムヨガ】
銀座・札幌・新宿・川越・大阪本町・京都と首都圏エリア、関西エリアに加え札幌エリアと展開しており駅から近いのでとても便利です。
インストラクターは全員ビクラムヨガ専門のインストラクターのみが担当しており、2年に1回の更新が義務付けられていますので本格的な指導が期待できますね!
26種類のポーズと2種類の呼吸法を暖められた環境の中で90分間行うといった、世界共通のレッスンを体感することができるでしょう。
ビクラムヨガ | |
---|---|
評価 | ![]() |
効果 | しなやかな筋肉作り・左右バランスのとれた伸びやかで美しい身体作り・臓器マッサージ・慢性病や心身の疾患の改善が期待できる深い集中力・精神安定 |
スタジオ一覧 | 銀座スタジオ・新宿スタジオ・大坂本町スタジオ・京都スタジオ・札幌スタジオ |
特典 | 年会費¥0円 からだが燃えるクエン酸10袋入り お水1本 マットレンタル¥0円 (体験終了日までのご入会で) |
価格 | ビグラムヨガ90分体験レッスン 通常 |




口コミをPICKUP!
“始めてのクラスは予想以上にきつく、正直途中でだめかなと思いましたが、何とか乗り越えられました。今は痛めていた膝も治り、体調がよくなりました。それだけではなく精神的にも安定し、仕事の忙しさに振り回されず自分でコントロールできるようになりました。毎日軽快な気持ちで過ごせるのが一番うれしいです。”
“ヨガを始める前はベッドに横になっても辛い常態で、よい睡眠もとれない状態でした。マッサージやカイロプラクティックなど試してみましたが、ビクラムヨガの後だけはぐっすり眠れたんですよね。精神的にも安定するようになりました。人に頼るのではなく、自分の意志で得られるものは大きいと思います。”
“健康診断の結果がおもわしくなく、危機感を感じてビクラムヨガ始めました。女性がやるものだと思い、最初は緊張しましたが、男性も多くいることに安心しました。継続するうちに、身体が軽くなって引き締まったのと同時に、あまりイライラしなくなり、仕事に対するやる気も以前より増してきたような気がします。精神面にもいい効果があることを知りました。”
ヨガプラス
【ヨガプラス】
東京・横浜・関西に18店舗展開するヨガ専門教室でほとんどが駅の近くにあります。
ホットヨガ・常温ヨガをご希望に応じていつでも選ぶことができ、ヨガの基本をしっかりと押さえた初心者クラス(ビギナーレッスン)、さらには初心者クラスに入る前の入門クラス(プレビギナーレッスン)もご用意されています。
インストラクターは全員ヨガインストラクター資格保持者であることはもちろん、継続教育・試験等を定期的にクリアしているインストラクターのみが担当するので心配ありません。
最初からグループレッスンが不安な方は、1対1のレッスン(プライベートレッスン)もご希望に応じでご受講いただくことが可能ですのでで試してみるのもオススメです!
ヨガプラス | |
---|---|
評価 | ![]() |
効果 | 脳神経を正常化し、リューマチなどの自己免疫疾患、アトピーや花粉症などのアレルギー全般、ほとんどの慢性疾患、うつ病、過食、がんなどの予防や改善に効果が期待 |
スタジオ一覧 | 三軒茶屋スタジオ・目黒スタジオ・横浜スタジオ・五反田スタジオ・吉祥寺スタジオ・学芸大学スタジオ・自由が丘スタジオ・新宿スタジオ・阿佐ヶ谷スタジオ・高田馬場スタジオ・西葛西スタジオ・銀座スタジオ・人形町スタジオ・川越スタジオ・梅田B2&10階スタジオ・心斎橋スタジオ・千里中央スタジオ・三宮スタジオ・江坂スタジオ |
特典 | クイックドライタオル プレゼント 年会費¥0円 からだが燃えるクエン酸10袋入り マットレンタル¥0円 (体験終了日までのご入会で) |
価格 | ヨガプラス体験&入会キャンペーン ・マットグループレッスン1回体験 通常¥ ・プライベートレッスン1回体験 通常¥ |




口コミをPICKUP!
“ヨガプラスに通って1年8ヶ月になりますが、自分にとって最適な食事、睡眠、運動(ヨガ)の内容や質、頻度が自分でわかるようになり、 また人とのコミュニケーション、仕事との関わり合い方、家族との接し方など全てが良い方に変わったように思います。 仕事が終わってから家に帰る間に寄ることで、私のほっとできる場になっています。
海外からも先生が来てバラエティに富んでいるので、相性のいい先生、この人のようになりたいというロールモデルの 先生を見つけられる場所です。”
“ヨガを通じて仲間が増えました。呼吸が深くなり、あまり怒らなくなり、やさしい気持ちで物事が見れるようになりました。 たとえイラッとしても少し間をとる余裕ができ、自分で落ち着いた状態にコントロールすることができるようになりました。”
“ヨガはもう女性だけのものではなくなりました。現在は男性の方も増えています。 健康診断の結果を見て始めた方、スポーツをより楽しむために実践されている方、より仕事に前向きに取り組むため集中力を付けたいとお越しになる方など。
ヨガの一番の楽しみは、精神面においての大きな変化があること。 同じ毎日の中でも、心が変わると生活もより快適になることに気付くことができるのは、大きな喜びです。”
ピラティススタイル
関東・関西に48店舗展開しており、ピラティス専用マシンを完備、様々な流派・クラスが学べる少人数制のピラティス専門スタジオです!
運動が苦手でも始めやすい、トータルボディコンディショニングでしなやかで健康的な美しい身体を目指します!
様々な流派とレッスン種類の豊富さがが特徴でグループレッスンはもちろん、1対1で行うプライベートレッスンも人気です。
・悩み別、レベル別、産前・産後、姿勢の悪さを改善したい!
・腰痛や肩こり改善したい!
・ストレス解消したい!
など様々な目的からレッスンをお選びいただけるようになっているので、ご自身に合うレッスンがきっと見つかるでしょう!
体験レッスンのお申込みも3ステップと簡単にお申し込みできるので安心です。
ピラティススタイル | |
---|---|
評価 | ![]() |
効果 | 背骨の一骨一骨にスペースのある伸び上がったしなやかな美しい姿勢を作り、使われることがことがなかったインナーマッスルが内臓を正しい位置に引き上げ、くびれのある平らなお腹を作ります。単純な瞑想よりもより深い瞑想に短時間ではいることができます。 |
スタジオ一覧 | 西葛西・溝の口・吉祥寺・池袋・武蔵小山・荻窪・川越・日本橋・千里中央・学芸大学・新宿・梅田・五反田・高田馬場・心斎橋・阿佐ヶ谷・銀座・門前仲町・神楽坂・三宮・高槻・京都・経堂・業務用・青葉台・成城学園前・江坂・網島・東陽町・天王寺・駒込・下高井戸・千歳鳥山・千駄木・豊中・川崎・川西能勢口・浜田山・西荻窪・元住吉・塚口・府中・国立・国分寺・立川・東新宿・栄・調布・南森町・北千住 |
特典 | クイックドライタオル プレゼント 自宅で出来るピラティス動画配信 年会費¥0円 マットレンタル¥0円 (体験終了日までのご入会で) |
価格 | ・マットグループレッスン1回体験 通常¥ ・マシンプライベートレッスン1回体験 通常¥ |





口コミをPICKUP!
“いつもレッスンをやっていて休みがなく自分の空いている時間に来れるのがいいです!スタジオが広いのでグループレッスンものびのびと受けられるし、動きや呼吸でわからない事や違っている所はインストラクターさんが丁寧に教えてくれます!”
“首・肩のコリがすごくて始めました。最初は呼吸の仕方のコツがよくわからなかったのですが、今では「お腹周りの帯をしめる」という感覚がわかってきました。背中や肩甲骨の動きがよくなってきたような気がします。インストラクターによって重点を置くところが違い、その時自分の体の具合に合わせクラスが選べるのでとても気に入っています。”
“腹筋、体幹を鍛える為に入会!登山、ジョギング、ヨガなど、他のスポーツのパフォーマンスが上がりました!バランス感覚も良くなった気がします!”
悩むならどちらも体験!
「ヨガ」、「ピラティス」についてまとめてみましたが、どちらを選んだら良いのかまだはっきり決められない方もいらっしゃるだろうと思います。
今、現在迷ってしまっているのなら、あなたが抱えているお悩み、期待できる効果などを参考にしてみてはいかがでしょうか?

それでもどちらが良いか選べない方は是非「ヨガ」、「ピラティス」どちらも同じように体験レッスンを受けてみてください!
それぞれを体験してみることで、違いやご自身に合うエクササイズがきっと分かってくるだろうと思いますので遠慮せずに参加してみてくださいね!